これを守らないと子供に顔つけを教えても無意味です

 

 

 

こんにちは、いのゆーです!

 

 

 

水が嫌いな子供が

まず最初にぶち当たる難関

それは顔つけです。

 

 

f:id:inoyuswim:20180414210207j:image

 

 

 

僕自身、実は小さい頃は

顔つけができない子供でした。

 

 

というか

顔つけができなく

スイミングに通い始めた

と親から聞きました。

 

 

その頃の記憶はあいまいですが

とにかくスイミングが

嫌い

で行きたくなかったです。

 

 

なにが嫌って

目に水が入る

のが嫌でした。

 

 

同じ思いをしてるお子さん

多いと思います。

 

 

それならゴーグルをすれば

いいじゃないか!

そう思ったと思います。

 

 

f:id:inoyuswim:20180414211050j:image

 

 

 

 

でもこれ

絶対にダメです。

 

 

 

なぜか???

 

 

 

想像してください。

 

 

バタ足もクロールも

ゴーグルありなら完璧

な子供がいます。

 

 

海水浴に行って

好奇心旺盛な子供は1人で

深いところまでクロールで

泳いで行ってしまいます。

 

 

その時、突然の波

 

f:id:inoyuswim:20180414211351j:image

 

ゴーグルがずれて

水が入ってしまいます。

 

 

こんな時

ゴーグルなしで顔をつけて

目を開けた経験のない子供は

パニックになってしまいます。

 

 

 

どうですか?

こんな思いをあなたは

お子さんにさせたいですか?

 

 

 

ゴーグルなしで

水に顔をつけて目を開ける

必要性がわかってもらえた

と思います。

 

 

 

f:id:inoyuswim:20180414213653j:image

 

 

 

今回はその練習法を

2つ紹介します。

 

 

 

①手の皿を覗く

1.あなたの両手の手のひら

   を上にして水面でお皿

   を作ってください。

 

 

2.『おてての中を覗いてごらん』

   と言いお子さんの顔を

   手のひらに近づけさせます。

 

 

3.だんだんと手のひらを

   水中に沈めていき

   少しずつお子さんの

   顔を浸ける練習をしてください。

 

 

 

②水中じゃんけん

1.『水の中でじゃんけんを

   するから勝ってね』と言って

   あなたは潜って下さい。

 

 

2.お子さんは目を開けていないと

   手が見えないので

   自然と目を開けることが

   できます。

 

 

 

どちらも簡単で

今日からお風呂でもできます。

 

だんだんと

お子さんが慣れてきたら

今すぐプールへ行きましょう。

 

 

 

最後まで読んで下さり

ありがとうございました。